国内・海外での豊富な実績とノウハウ
そんな丸紅の電力販売を担うのが私たちです
"新電力"とは
―地域の電力会社と呼び分けているだけ
これまでの電力供給は、全国に10社のみだった地域の電力会社が発電から販売までを担ってきました。
しかし、2016年の法改正以降、電力小売全面自由化が認められ、一般家庭や商店等小規模施設も含むすべての消費者に電気を供給することができるようになりました。
消費者にとって電気を買える会社は決まっており、独占が続き電気代は高止まり
消費者が、値段やライフスタイルなど自分の価値観に合わせて電力会社を自由に選べるように!
電力小売自由化とは
電力小売自由化とは、それまで地域ごとに指定されていた電力会社を、消費者が自由に選択できるようになる制度です。
2016年4月からは一般家庭や商店等小規模施設向けの電力小売が全面自由化されました。
それまで地域ごとに指定されていた電力会社のサービスを、消費者がライフスタイルや価値観に合わせて自由に選べるようになりました。
電力供給の仕組み
新電力の電力供給も、地域の電力会社の送電線網(送電線、変電所など)を使用して行っており、お届けする電気の品質は変わりません。
当社が契約する発電所が停止した場合は、送電線網を介して別の発電所から電気が供給される仕組みとなっており、お客さまには安定した電気を供給することができます。
どうして安くなるの?
安くなる仕組み(特別高圧・高圧の例)
従来の電気料金は「電気を一番使ったピーク時を基準にする」仕組みになっています。
丸紅新電力では「使った分だけお支払いいただく料金制度」で電力供給をしているため、基本料金が低く抑えられます。
世界で暮らしを支える丸紅グループの電力事業
世界の国々で電力を供給
国内外で圧倒的な実績とノウハウ
丸紅新電力は15年以上に渡って皆さまの豊かな暮らしを照らし続けています。
丸紅グループでは、1955年に電力事業をスタート、国内に先駆け世界各国で電力供給を行ってきました。
世界中に大規模発電施設を所有し、国内外問わず電気を供給してきております。
国内では2002年に国内電気事業に参入、多くのご家庭・施設にご満足いただける電気をお届けし続けている多くの実績とノウハウがあります。
海外電力事業での豊富な実績
丸紅グループでは、1979年のフィリピンでの地熱発電所の設計・調達・建設の一括請負(※)を電力事業の皮切りとし、1990年代からはそこで培った経験・ノウハウを活かし、自社発電設備を建設・運営をはじめ、電力を電力会社に売るIPP(Independent Power Producer:独立系発電事業者)事業に参入しました。
以来、日本を含めた世界23カ国において、長期にわたり安定的な電力供給体制を構築しています。また、近年では風力発電や天然ガス火力発電など、再生エネルギーを活用した発電事業も注力しています。
丸紅グループの持分発電容量は日本総合商社グループ最大級の12,284MW(2017年12月現在)です。
(※)EPC事業:発電所の設計(Engineering)・調達(Procurement)・建設(Construction)を一括して請け負う電力事業。